ドル円

【今日のFX解説】ドル円・チャート分析と相場予測(2022/7/31)

こんにちは!

今日はドル円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!

ドル円・週足チャート

まずは、

ドル円の週足チャートです(‘ω’)ノ

ドル円週足チャート分析・2022/7/31・FXドル円週足チャート分析・2022/7/31

週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のa波と思っています。

週足のロウソク足が、2本連続で大陰線をつけて確定しているため、週足でトレンド転換して下落局面に入っていることを想定しています。

週足のサイクルも、底の時間帯まで、まだ少し時間的余裕があるため、途中でリターンを挟みつつも、あと3〜4週間くらいは、下落基調で動いていく可能性があります。

ドル円・4時間足チャート

次に、

ドル円の4時間足チャートです。

ドル円4時間足チャート分析・2022/7/31・FXドル円4時間足チャート分析・2022/7/31

4時間足のサイクルは、ピンクのラインが起点と思っています。

現在50本で、すでにピンクのラインの起点を下に割っているため、レフトトランスレーションが確定しています。

4時間足のサイクルも、底の時間帯まで、まだ時間的余裕があるため、
もうしばらく下落が続く可能性が想定されます。

現在の4時間足のエリオット波動は、ダウントレンドのエリオット波動の第3波(3-2)、もしくは、アップトレンドのエリオット波動の、c波と見ています。

パターン分析からは、現在AB=CDパターンの同値幅ターゲットと、ウォルフ波動のターゲットに到達した状況になっているため、

これから、上昇型のフラッグを付ける状況になれば、再び、ダウントレンドのエリオット波動の第5波の下落を狙えるタイミングが来るかもしれません。

その場合、次のターゲットは、週足のチャネルの点線、または、画面左のネックラインのポイントになることが想定されます

直近のトレード戦略

・買い戦略

4時間足のサイクルが、底の時間帯まで、まだ時間的余裕があるため、
買いは様子見になります。

・売り戦略

すでに大きく下落しているため、売りも様子見になります。

次の4時間足のサイクルの天井からは、ショートエントリーが狙えます。

まとめ

今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪

今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!

よかったらいいねクリックお願いします(๑>◡<๑)

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ