ドル円

【今日のFX解説】ドル円・チャート分析と相場予測(2022/6/7)

こんにちは!

今日はドル円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!

ドル円・週足チャート

まずは、

ドル円の週足チャートです(‘ω’)ノ

ドル円週足チャート分析・2022/6/7・FXドル円週足チャート分析・2022/6/7

週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動の第5波だと思っています。

昨日、アップトレンドのエリオット波動の第3波の高値を更新し、今さらに上昇している状況です。

また今回の、第3波の長さは、第1波の長さより長くなっているため、
今のアップトレンドのエリオット波動の第5波は、理論上どこまでも上昇することが可能になっています。

今回の上昇のターゲットとして考えられるポイントは、

ライン分析や値幅観測理論などから、

上にある赤い水平線がAB=CDパターンの、
同値幅のターゲット、

もう一つが、チャネルラインの値幅を、
上に等倍したポイントが想定されます。

いずれにせよ、週足は引き続き、
上目線が継続する可能性が高いです。

ドル円・4時間足チャート

次に、

ドル円の4時間足チャートです。

ドル円4時間足チャート分析・2022/6/7・FXドル円4時間足チャート分析・2022/6/7

4時間足のサイクルは、ピンクのラインが起点です。

現在57本で高値を更新しているので、ライトトランスレーションをつける可能性が高いです。

ライトトランスレーションということは、もしこれから下落しても、今回の4時間足のサイクルでは、ピンクのラインを割らない可能性が高いです。

現在の4時間足のエリオット波動は、アップトレンドのエリオット波動の第3波と思っています。

アップトレンドのエリオット波動の第3波ということは基本的に、
第5波までは今のアップトレンドが継続していきます。

また、現在の4時間足のサイクルはすでに後半戦に入っているため、

今回のサイクルの終点が、エリオット波動の第4波の安値になるというシナリオも、想定していくことができます。

直近のトレード戦略

・買い戦略

このまま4時間足のアップトレンドのエリオット波動が継続することを想定する場合は、エリオット波動の第4波の押し目からのロングエントリーが狙えます。

ただし、

今の週足のエリオット波動の第5波の長さが、第1波の長さと同じくらいの短い長さで終わってしまう場合、今の上昇は長くは続かない可能性があるため、注意が必要です。

・売り戦略

今の週足のエリオット波動の第5波の長さが、第1波の長さと同じくらいの短い長さで終わることを想定する場合は、次の4時間足のサイクルの天井から、ショートエントリーを狙えます。

しかし、上の週足チャートの分析のように、まだ上目線が継続する可能性があるため、注意が必要です。

まとめ

今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪

今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!

よかったらいいねクリックお願いします(๑>◡<๑)

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ