こんにちは!
今日はポンド円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!
ポンド円・週足チャート
まずは、
ポンド円の週足チャートです(‘ω’)ノ
週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のc波と思っています。
エリオット波動のc波は、基本的にはa波の安値を下に割っていきます。
パターン分析からは、赤い水平線ラインが、大きいダブルボトムのチャートパターンのネックラインになっているので、
もし、これから下落した場合、ネックライン付近で上に反発されて、さらに一段上のレンジ帯の形成を目指して上昇する可能性も、一つのシナリオとして想定できます。
しかし、ネックラインを下に割った場合は、最安値のポイントへ向けて下落が継続していく可能性もあるため、注目のポイントと思っています。
ポンド円・4時間足チャート
次に、
ポンド円の4時間足チャートです。
4時間足のサイクルは、イエローのラインが起点と思っています。
現在17本で、11本目に高値をつけている状況です。
今回の4時間足のサイクルは、4つ目のサイクルになるため、レフトトランスレーションをつける可能性があります。
現在の4時間足のエリオット波動は、アップトレンドのエリオット波動のb波、もしくはc波と思っています。
すでにc波の場合は、N字でこのまま下落していく可能性がありますが、まだb波の場合は、再度上昇して、上昇型フラッグなどのチャートパターンを形成する可能性があります。
ライン分析からは、日足の青色の上昇トレンドラインに対してリターンムーブをつけて落とされている状況です。
パターン分析からは、下降型フラッグを上にブレイクしたものの、そのまま上昇継続できずに下落して、再びフラッグチャネルの中に戻ってきている状況、と見ることができます。
直近のトレード戦略
・買い戦略
4時間足のエリオット波動が、b波で、上昇型フラッグの二つ目の山を形成することを想定する場合は、現在、ロングエントリーが狙えます。
しかし、このままc波で、さらに下落する可能性もあるため、注意が必要です。
・売り戦略
これからc波の下落を想定する場合は、現在、ショートエントリーが狙えます。
しかし、これから上昇型フラッグの二つ目の山を作りに再度上昇する可能性もあるため、注意が必要です。
まとめ
今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪
今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!