ポンド円

【今日のFX解説】ポンド円・チャート分析と相場予測(2022/9/14)

こんにちは!

今日はポンド円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!

ポンド円・週足チャート

まずは、

ポンド円の週足チャートです(‘ω’)ノ

ポンド円週足チャート分析・2022/9/14・FXポンド円週足チャート分析・2022/9/14

週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のb波、もしくは第5波が継続中と思っています。

エリオット波動のb波の戻しの上昇の後は、c波の下落が想定されますが、

現在、週足はレンジ帯を形成しているため、

もし、直近高値を上に更新した場合は、次のポイントまでさらに上昇していく可能性があるため、注意が必要です。

ポンド円・4時間足チャート

次に、

ポンド円の4時間足チャートです。

ポンド円4時間足チャート分析・2022/9/14・FXポンド円4時間足チャート分析・2022/9/14

4時間足のサイクルは、グリーンのラインが起点と思っています。

現在43本で、38本目に高値をつけているため、ライトトランスレーションが確定しています。

まだ時間的余裕があるので、さらに上昇していく可能性もありますが、

直近高値で天井をつけて、現在、底の時間帯に向けて下落していることも想定できる状況です。

現在の4時間足のエリオット波動は、アップトレンドの第5波、もしくはa波と思っています。

パターン分析からは、現在、大きい下降型フラッグのチャートパターンを上にブレイクして、リターンをつけて上昇している状況です。

このまま上昇が継続する場合は、フラッグの幅の等倍ポイントが上昇のターゲットになります。

ライン分析からは、現在、4時間足のピンクの上昇トレンドラインに対して、リターンムーブをつけて反発している状況です。

もし、このまま下落して青色の上昇トレンドラインを下にブレイクした場合、下目線濃厚になることが、一つのシナリオとして想定できます。

直近のトレード戦略

・買い戦略

すでに大きく上昇しているため、買いは様子見になります。

・売り戦略

ピンクの上昇トレンドラインに対してリターンムーブをつけて下に反発しているため、現在、ショートエントリーが狙えます。

しかし、下降型フラッグを上にブレイクして上昇しているため、さらに上昇する可能性もあるため、注意が必要です。

まとめ

今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪

今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ