こんにちは!
今日はポンド円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!
ポンド円・週足チャート
まずは、
ポンド円の週足チャートです(‘ω’)ノ
週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のa波、もしくは第5波継続中と見ています。
少し値動きのシナリオを見直して、認識を変更しました。
現在、パターン分析からは、天井圏でダブルトップのチャートパターンが確認されるため、これから下落していく場合は、ネックラインを下に割れるかどうかに注目です。
また、週足のサイクル的には、直近の最高値で天井をつけてレフトトランスレーションを付ける可能性がありますが、これから高値を更新する上昇をしていく場合は、ライトトランスレーションになる可能性もあります
ポンド円・4時間足チャート
次に、
ポンド円の4時間足チャートです。
4時間足のサイクルは、グリーンのラインが起点と思っています。
現在35本で、12本目に高値をつけている状況です。
今回の4時間足のサイクルは、3つ目のサイクルになるため、レフトトランスレーションをつける可能性が高いです。
しかし、12本目の高値を更新した場合は、ライトトランスレーションをつける可能性が高くなります。その場合は、日足のサイクルの起点も変わる可能性があるため、サイクルの分析を見直す必要も出てきます。
現在の4時間足のエリオット波動は、上目線の場合には、アップトレンドのエリオット波動の第3波、下目線の場合には、週足のエリオット波動のa波と思っています。
パターン分析からは、三角保ち合いのトライアングルを、下にブレイクしてから、上に戻ってきている状況なので、
現在、リターンムーブのショートエントリーポイントになっています。
先週もリターンムーブの売りエントリーポイントで下落しましたが、再び上昇して戻って、下限ラインにくっついて、ずるずる動いている状況なので、
4時間足のリターンムーブで利益を得るためには、分割決済や同値撤退してリスク軽減したり、シナリオを信じて待つことも大切になります。
しかし、上昇が強く、だらだら踏み上げられることや、そのまま上昇してV字で全戻ししていくパターンもあるため、注意が必要です。
直近のトレード戦略
・買い戦略
4時間足のサイクルの起点から、すでに大きく上昇しているため、
現在、買いは様子見になります。
・売り戦略
現在、三角保ち合いのチャートパターンを下にブレイクした後の、リターンムーブのエントリーポイントに来ているため、ショートエントリーが狙えます。
しかし、だらだら踏み上げられたり、そのまま上昇して、V字で直近の高値まで全戻しすることもあるので、注意が必要です。
まとめ
今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪
今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!
よかったらいいねクリックお願いします(๑>◡<๑)