ポンド円

【今日のFX解説】ポンド円・チャート分析と相場予測(2022/8/3)

こんにちは!

今日はポンド円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!

ポンド円・週足チャート

まずは、

ポンド円の週足チャートです(‘ω’)ノ

ポンド円週足チャート分析・2022/8/3・FXポンド円週足チャート分析・2022/8/3

週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のc波と思っています。

エリオット波動のc波は、基本的にはa波の安値を下に割る下落をしていきます。

現在、パターン分析からは、天井圏でダブルトップのチャートパターンが確認されるため、これから下落していく場合は、ネックラインを下に割れるかどうかに注目です。

さらに大きい視点で見ていく場合は、

5月8日前後に、大きなダブル底のネックラインのポイントで、上に大きく反発されている状況にあることや、

エリオット波動の第3波の長さが、第1波より長いため、アップトレンドの第5波は、理論的には、どこまでも上昇できる状況にあることから、現在も上昇継続中の可能性もあります。

また、週足のサイクル的には、直近の最高値で天井をつけてレフトトランスレーションを付ける可能性がありますが、これから高値を更新する上昇をしていく場合は、ライトトランスレーションになる可能性もあります。

ポンド円・4時間足チャート

次に、

ポンド円の4時間足チャートです。

ポンド円4時間足チャート分析・2022/8/3・FXポンド円4時間足チャート分析・2022/8/3

4時間足のサイクルは、ブルーのラインが起点です。

現在44本目で、18本目に高値をつけて、ブルーのラインの起点を割っているので、レフトトランスレーションが確定しています。

現在、大きく反発しているため、サイクルが短縮して、底をつけている可能性もありますが、

基本的には、サイクルの底の時間帯までは、下落が継続していくことを想定しています。

現在の4時間足のエリオット波動は、アップトレンドのエリオット波動のc波と思っています。

すでに、a波の安値を下に割っているので、c波の第1条件としては成立している状況です。

パターン分析からは、三角保ち合いのトライアングルを下にブレイクして、戻ってきているので、現在、リターンムーブのショートエントリーポイントになっています。

しかし、上昇が強く、だらだら踏み上げられる可能性もあるため、注意が必要です。

直近のトレード戦略

・買い戦略

4時間足のサイクルの底の時間帯まで、まだ時間的余裕があるため、
買いは様子見になります。

・売り戦略

現在、トレンドラインブレイク&リターンのポイントに来ているため、ショートエントリーが狙えます。

しかし、上昇が強く、だらだら踏み上げられたり、直近の高値まで全戻しする可能性もあるため、注意が必要です。

まとめ

今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪

今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!

よかったらいいねクリックお願いします(๑>◡<๑)

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ