こんにちは!
今日はユーロ円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!
ユーロ円・週足チャート
まずは、
ユーロ円の週足チャートです(‘ω’)ノ
週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のb波と思っています。
パターン分析では、現在、週足でヘッドアンドショルダーのチャートパターンを形成している可能性がある状況です。
現在、b波の上昇で、右の山を作っている状況と見ることができます。
ユーロ円・4時間足チャート
次に、
ユーロ円の4時間足チャートです。
4時間足のサイクルは、ブルーのラインが起点と思っています。
現在59本で、58本目に高値をつけているため、ライトトランスレーションをつける可能性が高いです。
このまま、引き続き上昇していく可能性もありますが、現在、天井〜底の時間帯に入っているため、これから下落する可能性があります。
現在の4時間足のエリオット波動は、ダウントレンドのエリオット波動の第3波と思っています。
第3波(3-1)は、第1波の半値くらいまで戻すことも多いため、これから第3波(3-2)に入ることを想定してみています。
パターン分析からは、現在、上昇型のフラッグのチャートパターンを形成している状況です。
なので、フラッグの上限あたりのポイントから、利確売りが入りやすくなっています。
また、赤い水平線ラインが、週足のヘッドアンドショルダーを想定した時の右の山になる可能性があるポイントなので、注目してみています。
直近のトレード戦略
・買い戦略
すでに大きく上昇しているため、買いは様子見になります。
・売り戦略
4時間足の上昇型のフラッグ上限付近からの売り狙い、または、週足のヘッドアンドショルダーの右の山を想定した売り狙いで、ショートエントリーが狙えます。
しかし、全戻しして週足でダブルトップをつける可能性も、常に想定できるので注意が必要です。
まとめ
今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪
今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!
よかったらいいねクリックお願いします(๑>◡<๑)