こんにちは!
今日はユーロ円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!
ユーロ円・週足チャート
まずは、
ユーロ円の週足チャートです(‘ω’)ノ
週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のa波と思っています。
現在、節目となるようなポイントに来ているため、これからb波の上昇に入る可能性がありますが、a波のままで、さらに下落していくことも想定される状況です。
パターン分析では、直近安値がネックラインになるヘッドアンドショルダーの右の山をつくる上昇がb波になるパターンが、一つのシナリオとして想定できます。
ユーロ円・4時間足チャート
次に、
ユーロ円の4時間足チャートです。
4時間足のサイクルは、グリーンのラインが起点と思っています。
現在59本で、34本目に高値をつけているため、ライトトランスレーションになる可能性が高いです。
現在、底の時間帯に入っているため、すでに次のサイクルが始まっている可能性がありますが、あと20本程度さらに下落していく可能性もあります。
現在の4時間足のエリオット波動は、アップトレンドのエリオット波動のc波と思っています。
ライン分析からは、一段下の日足の上昇トレンドライン付近に落ちてきているので、買いが入りやすいポイントになっています。
上目線のシナリオとしては、再び上昇して上昇型フラッグや上昇型トライアングルになるパターンや、一段上の上昇トレンドラインに対するリターンムーブをつけて、全体としてヘッドアンドショルダーになるパターンなどが想定されます。
直近のトレード戦略
・買い戦略
直近安値で、すでに底をつけていて、現在、新しいサイクルがスタートしていることを想定している場合は、現在、ロングエントリーが狙えます。
しかし、一般的な相場の環境認識としては、現在、すでに下落相場の局面に入っていると思われるため、注意が必要です。
・売り戦略
すでに大きく下落しているため、売りは様子見になります。
まとめ
今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪
今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!
よかったらいいねクリックお願いします(๑>◡<๑)