豪ドル円

【今日のFX解説】豪ドル円・チャート分析と相場予測(2022/10/13)

こんにちは!

今日は豪ドル円のチャート分析と相場予測をしていきます(^^)!!

もくじ

豪ドル円・週足チャート

まずは、

豪ドル円の週足チャートです(‘ω’)ノ

豪ドル円週足チャート分析・2022/10/13・FX豪ドル円週足チャート分析・2022/10/13

週足のエリオット波動は現在、アップトレンドのエリオット波動のa波と思っています。

パターン分析からは、上昇型ウェッジのチャートパターンをつけている状況なので、

下落が続いていく場合は、ウォルフ波動のターゲットポイントまで下落していくことが、一つのシナリオとして想定されます。

豪ドル円・4時間足チャート

次に、

豪ドル円の4時間足チャートです。

豪ドル円4時間足チャート分析・2022/10/13・FX豪ドル円4時間足チャート分析・2022/10/13

4時間足のサイクルは、ブルーのラインが起点と思っています。

現在11本で、まだサイクルが始まったばかりなので、しばらく上昇傾向で動いていく可能性があります。

今回の4時間足のサイクルは、日足のサイクルがハーフプライマリーサイクルで動いている場合、まだ時間的余裕があるため、レフトトランスレーションをつける可能性があります。

4時間足のエリオット波動は、アップトレンドのエリオット波動の第3波と思っています。

なので、上昇していく可能性がありますが、もう一度フラッグのような中段保ち合いのチャートパターンを形成する可能性もあるため、注意が必要です。

ライン分析からは、現在、ピンク色の日足の上昇トレンドラインを下にブレイクした状況なので、これからリターンムーブをつけに上昇していくことが、一つのシナリオとして想定できます。

直近のトレード戦略

・買い戦略

現在、エリオット波動の第3波で、ピンク色の日足の上昇トレンドラインに対して、リターンムーブをつけることを想定する場合は、ロングエントリーが狙えます。

しかし、4時間足のサイクルが、レフトトランスレーションをつける可能性もあるため、注意が必要です。

・売り戦略

大きく下落した後なので、現在、売りは様子見になります。

まとめ

今日のチャート分析と相場予測の解説は以上になります😊♪

今日も読んでいただき、ありがとうございました(^^)!!

にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ